遺品整理のときに起こりやすい親族間のトラブルにはどんなことがある?|室蘭市の遺品整理ならお任せ下さい。

片づけ屋本舗 クリーン堂
生前整理、遺品整理、引越、不用品回収・買取ならお任せ!

faq

Q

遺品整理のときに起こりやすい親族間のトラブルにはどんなことがある?

質問 私はこれまで妻と子供1人の3人で東京に暮らしていましたが、2ヶ月前に父が亡くなり、家業を継ぐために地元である室蘭市に戻ってきました。
父の葬儀は長男である私が喪主を務めたため、しばらくバタバタしていましたが、引越しの片付けも終わり最近ようやく落ち着いてきました。
そこで、父の遺品を整理しようと思っているのですが、妻から親族が多い場合は遺品整理でトラブルになることもよくあると聞いたことがあるから注意した方がよいと言われました。
私には弟と姉と妹がいて、それぞれ結婚して家庭を持っていますが、これから相続の手続きも行わなくてはいけません。私が家業を継ぎますが、相続を放棄するとは誰からも聞いていません。
妻曰く、父の遺品の中には美術品など金目のものも混ざっているので、皆とよく相談してから手を付けた方がよいとのことですが、遺品整理で親族間で起こりやすいトラブルにはどんなことがあるか教えてください。トラブルを回避する方法があれば、それも知りたいので、よきアドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

yajirusi

A

遺品整理は親族間でよく話し合って皆で行うようにしましょう

親族間でよく起きる遺品整理でのトラブルには、思い出の品を勝手に処分してしまったり、形見分けをきちんとしなかったり、遺品整理にかかる費用のことで揉めたりするなどが挙げられます。
いずれの場合も一人、もしくは誰かを外して作業を始めることで起きやすいトラブルなので、遺品整理は相続人全員の了解を得たうえで開始することをおすすめします。
形見分けでは、相続人以外にも故人と親しかった親戚や友人などとトラブルになることもあるので注意が必要です。故人が生前自分がなくなったら特定のモノを譲る約束をしているようなケースはよくあることです。
誰が遺品整理をするかで揉めることもありますので、トラブルを回避するためにはまずは親族全員で話し合いの場を持つことをおすすめします。四十九日や一回忌などにはそのような時間を作りやすいため、このタイミングで遺品整理を行う人が多いです。
遺品整理を誰が行うかを決めることも大事ですが、親族全員で行うのが理想的です。一人で遺品整理をすると体力的な負担もかなり大きいですし、他の親族にあらぬ疑いをかけられることになりかねません。
遺品整理中にもこまめに話し合いを行い、専門業者に依頼するときにも、料金についてきちんと確認しておくこともポイントです。

PageTop